てぃーだブログ › Child Care › 沖縄市 › 児童手当について【沖縄市】

2019年09月22日

児童手当について【沖縄市】

児童手当の案内
児童手当は中学校修了までの子どもを養育している方に支給される手当です。
児童手当について【沖縄市】

受給するには出生、転入日より15日以内に申請が必要となります。(代理の方も可)

申請が遅れると遅れた分の月の手当てが受けられなくなります!

申請は、随時受け付けていますが、なるべく出生届、転入届の手続きをした当日に児童手当の申請も行ってください。現在、受給中の方も出生などにより養育する児童の人数が増えた場合、増額の申請が必要になります。

申請に必要なもの(持参できなかったものは後日提出可)
受給していない方認印(朱肉を使うもの)、請求者の方の預金通帳、健康保険証
現在受給中の方認印(朱肉を使うもの)のみ
※このほか、必要に応じて提出していただく書類があります

このページはこどものまち推進部 こども家庭課が担当しています。

〒904-8501 沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号 2F
TEL:098-939-1212   お問い合せはこちらから(別ウィンドウ)


同じカテゴリー(沖縄市)の記事
児童手当のご案内
児童手当のご案内(2017-04-29 19:21)


Posted by CORECORE at 19:01│Comments(0)沖縄市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。